
ナギノアサ
きょうは、昨年からお越しのお客様1名様と出航しました。
あさ表水温は、6.7℃といよいよの6℃台スタートでわくわく。
潮周りも新月4日前でまずまずいいかな~的な感じで、一足早くあがるなら今日です!

水温平均6℃を越えてくるといよいよジャークベイトゲーム展開が炸裂しそう!
あさから、タダマキ132で流していくも・・・バイト無し。
ここんとこの傾向から”よりスローに”を心がけ、ポーズのタイミングも変化させる。
ただ、やはり、気温上昇のタイミングや陽射しの多さでもシャローに差してこないのか?ワカサギの雰囲気も2日前ぐらいからシャローにあるも、シャローのバスの反応はゼロ。。。

ザブザブの午後
春あるあるパターン。
天気予報通り、西風が吹いてきた午後。
そして、予報2m前後から、5m前後のざぶざぶりんぐ西風強風。
風がとっても冷たかったけど・・・午後
あさからのジャークベイト&クランクベイトゲームも微妙な感じなので、
春あるある”午後からパターンへシフト”してみることにする。
そして、午前中に生命反応ゼロだったエリアからついに!
シャローを”よりスローに”を心がけるとついに、モヤッとビッグバイト!!
爆風過ぎてなにがなんだかわからなかったけど、魚体が見えて無事にキャッチ!

キターー!
なんと、この時期らしいビッグパパ!!
シャローゲームで第一陣っぽいビッグパパ炸裂。
いよいよ午後になって、水温上昇と陽射しでシャローに差してきたか!?
ひょっとするとイケイケモードっぽいので、今日までの気になるスポットをランガン。

ようやく、一日の流れのパターンを掴みかけたところですが、あと1本がなかなか出ない。
いい雰囲気があったので、少し粘ってみるも、もう1本はキャッチならず本日終了となる。
明日からの中潮~大潮まわり、期待出来そうです!